2014年 06月 30日
森のコンサート |
昨日は、早朝より家族で'森のコンサート’へ出かけて参りました。その会場は
お寺なんです。三次市吉舎町に位置するこのお寺の境内は、まさしく森林浴
ができる木々が我々を迎い入れてくれます。
その中には樹齢600年もの間、生き続けている樫の木やエノキが存在して
います。
森のコンサートは最初、和尚様から涅槃図の解説をして頂きました。横たわる
お釈迦様の周りには弟子だけでなく動物や虫たちも描かれてます。生きとし
生きる全てに命があり平等であることを教えてくれます。
その後食事をいただき(もちろん体に良いものばかり)いよいよコンサート。
大阪でシンガーとして活動されてる浅田陽子さんの歌声がとても気持ちよく
響きわたり、あっという間にコンサートは終了。その後は天空の座禅堂へ。
ここは本当に気持ちいいです。特に昨日は風もとっても爽やかで、雑音が何1
つ聞こえません。聞こえるのは鳥のさえずりと心地よい風鈴の音色。
目の前には樹齢600年の樫の木。偉大すぎますが少しだけ向き合えたような
気がします。和尚様は転地療法と言われますがまさしくそうで、月に一回でも
このような静けさの中に身を置くことは必要です。
ともあれ充実しきった上質な1dayでした。皆様ありがとうございました。






お寺なんです。三次市吉舎町に位置するこのお寺の境内は、まさしく森林浴
ができる木々が我々を迎い入れてくれます。
その中には樹齢600年もの間、生き続けている樫の木やエノキが存在して
います。
森のコンサートは最初、和尚様から涅槃図の解説をして頂きました。横たわる
お釈迦様の周りには弟子だけでなく動物や虫たちも描かれてます。生きとし
生きる全てに命があり平等であることを教えてくれます。
その後食事をいただき(もちろん体に良いものばかり)いよいよコンサート。
大阪でシンガーとして活動されてる浅田陽子さんの歌声がとても気持ちよく
響きわたり、あっという間にコンサートは終了。その後は天空の座禅堂へ。
ここは本当に気持ちいいです。特に昨日は風もとっても爽やかで、雑音が何1
つ聞こえません。聞こえるのは鳥のさえずりと心地よい風鈴の音色。
目の前には樹齢600年の樫の木。偉大すぎますが少しだけ向き合えたような
気がします。和尚様は転地療法と言われますがまさしくそうで、月に一回でも
このような静けさの中に身を置くことは必要です。
ともあれ充実しきった上質な1dayでした。皆様ありがとうございました。






▲
by plus--y
| 2014-06-30 10:26
| 学び
|
Comments(0)