2019年 01月 24日
6年間の |
今週も折り返しですね~!早いものです。そしてこれまた
早いのが子供の成長。今日は授業参観、6年も残り僅かと
なったのでどんなものかと行ってみました!
算数の授業でしたが私の脳は・・・・、子供の未来は明るい!

今日の問題の一コマ。皆さんも考えてみてください!
見た目は同じのコインが8枚あります。その中に1枚だけ
重いコインがあります。
それを天秤を使って探し当てましょう!ただし天秤を使える
のは2回だけです。
さあ、小学6年生の問題です。どうでしょう、解けましたか?
私も子供達と一緒に頭をひねってましたが・・・・、答えがでる
までに数分かかってしまいました((+_+))

これはグループ学習として班ごとに考えてましたが途中
’あ~!分かった~’との歓声がチラホラ。
この分かった時の喜び、出来た時の達成感、これが学習の
基本ですよね!
何だか私も新鮮な気持ちになりました。そして子供たちの
生き生きとした顔、ニコニコの顔を見てると未来は明るい
と感じ校舎を後にしました。

この子達もあと10年足らずで成人を迎えます。一人一人
にどんな未来が待ってるのか楽しみですね!
ガンバレみんな(^^♪
早いのが子供の成長。今日は授業参観、6年も残り僅かと
なったのでどんなものかと行ってみました!
算数の授業でしたが私の脳は・・・・、子供の未来は明るい!

見た目は同じのコインが8枚あります。その中に1枚だけ
重いコインがあります。
それを天秤を使って探し当てましょう!ただし天秤を使える
のは2回だけです。
さあ、小学6年生の問題です。どうでしょう、解けましたか?
私も子供達と一緒に頭をひねってましたが・・・・、答えがでる
までに数分かかってしまいました((+_+))

’あ~!分かった~’との歓声がチラホラ。
この分かった時の喜び、出来た時の達成感、これが学習の
基本ですよね!
何だか私も新鮮な気持ちになりました。そして子供たちの
生き生きとした顔、ニコニコの顔を見てると未来は明るい
と感じ校舎を後にしました。

にどんな未来が待ってるのか楽しみですね!
ガンバレみんな(^^♪
by plus--y
| 2019-01-24 15:16
| 学び
|
Comments(0)