2014年 04月 14日
祝・上棟! |
土曜日、天気も味方してくれ’千田の家’の上棟を無事迎えることができ一安心
といったところです。朝一番、工事の安全を祈願しそこから大工さん達の連携
プレーが始ります。
掛矢(カケヤ)という大型の木槌で木と木をかみ合せていくのですが、木を叩き
込む時にでる’カーン、カーン’という響きは上棟ならではのもので気持ちも高ま
ります。
激動の時代にあっても以外と建築の作られ方の本質は変わらないもので、柱
を建てその上に梁を架け、屋根を作っていきます。この日も徐々に組み上がっ
ていく様子にワクワクしながら写真を撮り続けていた私です。










といったところです。朝一番、工事の安全を祈願しそこから大工さん達の連携
プレーが始ります。
掛矢(カケヤ)という大型の木槌で木と木をかみ合せていくのですが、木を叩き
込む時にでる’カーン、カーン’という響きは上棟ならではのもので気持ちも高ま
ります。
激動の時代にあっても以外と建築の作られ方の本質は変わらないもので、柱
を建てその上に梁を架け、屋根を作っていきます。この日も徐々に組み上がっ
ていく様子にワクワクしながら写真を撮り続けていた私です。










by plus--y
| 2014-04-14 09:35
| 千田の家
|
Comments(0)