2014年 03月 22日
幻奏夜 |
昨日3/21より「瀬戸内しまのわ2014」が開催されてます(10/26まで)。
そのオープニングコンサートに妻と出かけてきました(久々のデート?)。
チケットを手にしたその時からこの日をとても楽しみに待ってた訳ですが
それはなんと言ってもコンサートの場所が世界遺産でもある厳島神社の
高舞台であるということ、そして出演者が
古澤巌Furusawa Iwao(ヴァイオリンの革命児)
石井達也Ishi Tatsuya(稀代のエンターテイナー)
東儀秀樹Togi Hideki(雅楽の貴公子)
の日本を代表する3アーティストによる共演だったからです。
(名前はこのように紹介されていた)


日没とともに辺りは薄暗くなりいよいよ開場。胸高らかに厳島神社の
回廊を歩いていく。前方にはライトアップされた大鳥居、正面にはステージ
となる高舞台、そして上空には満天の星空。
これ以上ない客席だ!さあ、いよいよ開演!
雅楽の雅な音色が一気にその広大な空気を包み込んだ。久々にふるえた。
寒さにも震えたが、魂が震えた。涙が出そうになるほどだ。
この感動は言葉でなんと言っていいか分からない。でも大きな感動があった。
それは平安時代、平清盛の時代から継承されてきたこの場所、1000年以上
も続く雅楽、魂に入り込んでくる歌声、時空を超え全てがつながっていく…。



そのオープニングコンサートに妻と出かけてきました(久々のデート?)。
チケットを手にしたその時からこの日をとても楽しみに待ってた訳ですが
それはなんと言ってもコンサートの場所が世界遺産でもある厳島神社の
高舞台であるということ、そして出演者が
古澤巌Furusawa Iwao(ヴァイオリンの革命児)
石井達也Ishi Tatsuya(稀代のエンターテイナー)
東儀秀樹Togi Hideki(雅楽の貴公子)
の日本を代表する3アーティストによる共演だったからです。
(名前はこのように紹介されていた)


日没とともに辺りは薄暗くなりいよいよ開場。胸高らかに厳島神社の
回廊を歩いていく。前方にはライトアップされた大鳥居、正面にはステージ
となる高舞台、そして上空には満天の星空。
これ以上ない客席だ!さあ、いよいよ開演!
雅楽の雅な音色が一気にその広大な空気を包み込んだ。久々にふるえた。
寒さにも震えたが、魂が震えた。涙が出そうになるほどだ。
この感動は言葉でなんと言っていいか分からない。でも大きな感動があった。
それは平安時代、平清盛の時代から継承されてきたこの場所、1000年以上
も続く雅楽、魂に入り込んでくる歌声、時空を超え全てがつながっていく…。



by plus--y
| 2014-03-22 16:51
| 風景
|
Comments(0)